TOPICS ソルフェージュ出来ない、不得意、ヤバい・・・って??

荻山はま子 荻山はま子
ソルフェージュ出来ない、不得意、ヤバい・・・って??

聴音取れない・・・

正直言って音が判らない・・・

リズムはちゃんとわかるのに・・・

楽譜は理解できてる、けど音がちゃんと取れない・・・

ソルフェージュは苦手・・・

ちゃんと出来る様になりたい、判るようになりたい、けど絶賛(~~;) 苦労中・・・

 

この4月、またお一人と出会いました。

ごく自然に何だか通常のように固定ドで勉強していて、音がさっぱり分からない。

移動ドの可能性を探ってみましたが、即刻明確に相対音感を持っていらっしゃると判明 (゚д゚)!

 

ミューズ生には芸大音大合格をめざして勉強スタート後発組が沢山います。

「勉強として」の音楽スタートは中学から高校から、そして結構多いのが高校以降、、、、

けれど実は音楽大好き人間で、子供のころから何等か音楽が身近にあったり、音楽してたり、、、

突然変異みたいだけど、家族に音楽系は居ないんだけど、やっぱり音楽やりたい、、、

 

でも皆さん今までの幼少時代や小学生時代や中学生時代や高校生時代や何と胎児時代にも、沢山の音楽と触れ合い経験して来ているはずです。

 

潜在的な音楽のセンスや力があって、具体的勉強スタートが遅めの場合、

音感として実は豊な「相対音感」が身体と心と脳の中に育まれていることが非常に多いです✨

 

しかしながらこれが具体的な音楽学習スタートとなると、

殆どの場合その子その人の音楽的体質を量ることなく「固定ド」で勉強することになってしまいます。

勿論それでどんどん伸びて行く子もいます!!!

しかし残念ながらそれで全く伸びない子も少なからずいるのが現状です!!!!!!

 

聴音嫌い

聴音できない

音が判らない

これはヤバい

このままじゃ困る

 

「良い音楽性を持っていて具体的勉強が後発的な人には、相対的な音感が潜在的に育っている可能性が高い」

のです。

どうぞ一度本気で「移動ド」を勉強してください。

一気に音の世界が広がる可能性は高いです。

 

written by Hamko

(ミューズ45年。その子その人が最善の音感ツールを持って音楽の世界で活躍されるようにと、固定ドなのか移動ドなのかを大切に見極めてその子その人に

合った音感教育を実践して来ています。ちょっと自慢ですが、今音楽の世界で沢山のミューズ卒の移動ド(固定ドも)音楽家が活躍されています。)

 

 

 

 

 

お問い合わせ

音楽自由人。もっとイキイキとクラシック。